クリニックについて

医師紹介

院長 剣木 憲文 けんのき のりふみ

ご挨拶

院長紹介銀座ヒカリクリニックは性感染症で悩める患者さんに一筋の『ヒカリ』となれれば、というサポーティブな願いを込めて、令和元年11月1日に開院されました。

華やかな歌舞伎座の路地を入ったすぐの所にある、小さなビルの3階にあります。(令和4年1月に2丁目の銀座2112ビル7階に移転しました)待合室は完全個室で、診察室の壁は声が漏れないよう工夫が施されています。患者さんのプライバシーを最大限に配慮した立地や設備といたしました。

銀座はオシャレな街でもあり、お食事やショッピングの合間に気になる検査を受けに来られる、というのもよろしいと思います。気分が明るくなるとてもキレイな街です。

私たちが診療に心がけている事は3つです。感染経路を捉える問診、必要な検査、有効な抗生剤の選択、この3つです。

要は問診、検査、治療、内科的なこの3つの側面を丁寧にやる。当たり前の事を当たり前にできるクリニックというのが私の理想です。

一見当たり前のようで、性感染症の知識に乏しい医師たちは患者さんの訴えに耳を傾けず、「とりあえず、この検査したらいいんじゃない?」と威圧的に検査を進め、「これ飲んでおきなよ」と薬を処方したりします(実際に他院でそのような対応を受けた性感染症の患者さんを私は何人も見てきました)。

風邪の診断のように、家族で熱出してる者がいまして、へぇそれじゃのど見せてください、あ、腫れてるね、白苔もあるから、溶連菌の可能性もあるので、検査しましょうね。(検査結果陽性を見て)お薬は抗生剤を追加しますね。という軽やかな診察が、性感染症を診る時もできる事、というのが望ましいです。

ひとりでも多くの患者さんが不安から解き放たれ、再び元気に笑顔で暮らせていけますように。それが私たちの願いです。

剣木 憲文
ぽいぽんchこと、性感染症内科医☆ノリ

略歴

2011年 川崎医科大学医学部医学科 卒業
2011年 茅ヶ崎徳洲会総合病院(現 湘南藤沢徳洲会病院) 初期研修
2013年 東京医科大学病院 放射線科 後期研修
2015年 東京医科大学八王子医療センター 放射線科 助教
2017年 東京医科大学病院 放射線科 助教
同年 同大学大学院社会人大学院 放射線医学分野 博士課程修了
2019年 銀座ヒカリクリニック 院長

資格など

  • 医学博士
  • 日本医学放射線学会 放射線診断専門医
  • 日本性感染症学会 認定医

専門領域(得意分野)

  • 性感染症診療全般
  • 特に梅毒、淋病、クラミジア、尖圭コンジローマ、性器ヘルペス、マイコプラズマ・ジェニタリウム、ウレアプラズマ、細菌性膣症、カンジダ症などの診断・治療を得意とする。

医師

当院では、院長先生以外の医師が担当する場合もございます。
先生方は入職時に院長先生の研修を受けていただいておりますので、診断、治療の方針はすべて院長先生と同様ですので、ご安心ください。

野畑 享太郎 のはた きょうたろう

小椋 博貴 おぐら ひろき

*医師スケジュールの詳細は当院公式インスタグラムをご参考ください。

クリニックの基本理念

患者さんに『ヒカリ』を
常に最良かつ最大限の医療を提供する。

スタッフに『ヒカリ』を
日々働きやすいクリニックを目指す。

医院概要

診療科目 性感染症内科(性病科)、婦人科、泌尿器科
住所 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目11−2
銀座2112ビル7階
最寄り駅 「銀座一丁目駅」から徒歩0分
「銀座駅」から徒歩4分
「東銀座駅」から徒歩4分
TEL 03-6879-9875

診療時間

  祝日
AM 10:00 ~ PM 1:00
PM 3:00 ~ PM 7:00

不定期診療日につきましては、診療カレンダーをご確認願います。
*受付時間は、診療時間終了30分前までとさせていただきます。
*診療時間前にクリニックでお待ちいただくことは出来かねますのでご了承ください。

アクセス

銀座一丁目駅からのアクセス銀座ヒカリクリニックは銀座一丁目駅から徒歩0分、銀座駅、東銀座駅から徒歩4分にございます。
〒104-0061東京都中央区銀座2-11-2  銀座2112ビル7階

googlemap

道のり

銀座一丁目駅から当院へ

銀座一丁目駅から当院へ

銀座駅から当院へ

銀座駅から当院へ

旧銀座ヒカリクリニックから当院へ

旧銀座ヒカリクリニックから当院へ

院内紹介

はじめに

こちらがビルの入口と院内の全体像(平面図)になります。

玄関・受付

 

エレベータを降りると目の前に受付がございます。受付では、ご予約の有無、初めてのご来院の場合は問診表を受け取ります。再診の場合はMeDaCaアプリによる診察券のご提示をお願いしております。院内はスリッパをご用意しています。リラックスして診察室にお入りいただけます。

 

待合室

 

 

 

待合室は完全個室制で、本日のご担当医師の情報やSNSのご案内がございますのでご自由にご覧頂き、リラックスしてお待ちください。全ての個室にコンセントを設置しております。お待ちの間はスマホやPCの充電にご利用ください。

診察室

診察室はゆったりとしたベッドスペースと、コンサルティングルームからなります。
当院では、医師、スタッフはわかりやすい説明を心がけています。

トイレ

当院では、尿検査や自己採取膣分泌物検査などを行うため、数時間おきに清掃し、清潔を保っております。
日頃、皆様にはきれいにご使用いただけており、大変感謝申し上げます。

メディア(取材)

取材の申し込みは院長先生公式TwitterのDMからお願いいたします。

当クリニックがこれまでにお受けした取材について

医療講演

医療講演の申し込みは院長先生公式TwitterのDMからお願いいたします。
対象:教育機関(中学校・高校・専門学校・大学など)、医療機関、市民講演など
費用:10,000円~50,000円(相談可)

当クリニックがこれまでにお受けした医療講演について

  • 2025年01月21日 プロのナイトワーカーのための性感染症対策講座 市民団体:性病相談ラボ様
  • 2023年07月15日 性感染症内科医が診た梅毒患者200名の診療経験~ひとりでも多くの梅毒患者さんが救われるために~ 湘南藤沢徳洲会病院様

スタッフ募集

あなたらしさを生かしながら働ける場所です。

不安を抱えて来院される方が、少しでも安心できるように。私たちは「笑顔」「清潔な環境」「ていねいな言葉遣い」で患者様をお迎えしています。専門知識よりも大切にしているのは、人にやさしくできる心です。

    当院の採用ページはコチラです。

    こんな方に向いています。

    • 人と接する中で、小さな喜びを見つけられる方
    • 毎日の10分間のリセット清掃を、集中してやり切れる方
    • 患者様の気持ちに寄り添い、安心できる対応や言葉遣いを大切にできる方

    働き方の自由を尊重します

    • 通勤時の服装は自由
    • 髪色・ネイルも自由(業務に支障がなければ問題ありません)

    私たちは外見ではなく、プロフェッショナルなおもてなし・接遇を追求する姿勢を重視しています。
    「患者様はどのような気持ちで来院されるのか」「クリニックに何を求めているのか」をともに考え、形にしていくことが私たちの役割です。

    性病でお困りの患者様に寄り添い、安心をお届けしたい方。
    あなたの「やさしさ」と「気づき」が、誰かの今日を軽くします。
    どうぞお気軽にご応募ください。

    職種 最大月収32万円!! 銀座一丁目駅から徒歩1分! 受付スタッフ♪ / 事務長補佐
    勤務地 銀座ヒカリクリニック
     住所 〒104-0061 東京都中央区銀座2-11-2 銀座2112ビル7階
     最寄り駅 「銀座一丁目駅」から徒歩0分
     「銀座駅」から徒歩4分
     「東銀座駅」から徒歩4分
    条件

    経験・学歴は問いません。
    未経験の方には動画マニュアルやチェックリスト、先輩のフォローあり。
    段階的に慣れていただける環境をご用意しています。
    「受付のプロになりたい」という気持ちがあれば十分です。

    ※なお、クリニック受付として5年以上の実務経験がある方には優遇措置がございます。条件の詳細については事務長・院長へお気軽にご相談ください。

    業務内容と
    職場環境

    業務内容
    受付スタッフ
    1.患者様に診察前のご準備、診察の補助、診察後のご案内をして頂きます。
     【診察前準備】・受付、お迎え、・電子問診表、MeDaCaアプリのご案内、・受付番号配布、・のど、尿検体採取、・動画ご視聴のお願い
     【診察】・診察補助(先生が患部を診察しているときに綿棒やスピッツを手渡す、患者さんに採尿カップを渡す、受け取る仕事)
     【診察後案内】・薬の用法用量、副作用等のご説明、・検査結果通知のご案内、・お会計、お見送り
    2.統計入力
     エクセルひな形に数字や文字を入力する大切な業務です。
    3.SNS、動画制作
     出演できる方にはお願いする事があります。出演できない方は編集をして頂くことがあります。

    事務長補佐

    基本的に通常業務に加え、院長、事務長業務の補佐を行っていただきます。
    下記、事務長業務のうち、能力に応じて業務をサポートしていただきます。
    事務長業務
    ・採用活動
    ・労務管理、会計および売上管理
    ・医薬品資材等の発注および管理
    ・金融機関等の業務、渉外業務

    職場環境
     充実した研修制度で未経験・新卒入職でも安心!
      日曜研修、日々の研修などの研修制度が確立しており、ビジネスマナー、敬語・笑顔・接遇、清掃を丁寧に研修します。
     新人もベテランも平等の環境
      清掃業務や雑用は平等に割り振られ、なんでも新人がやる、という環境にはございません。
      日々のミーティングや申し送りノートを行う事で1日目からスタッフ同士、先生らとの十分なコミュニケーションが取れます。
      男性も女性も働きやすい環境を整えております。

    勤務形態 正社員、アルバイト(固定曜日、またはシフト制)

    給与、
     待遇

    正社員:
      受付スタッフ / 事務長補佐(未経験者歓迎)
       月収250,000円-320,000円(経験に応じて応相談)
       交通費支給(12,000/月まで)
       各種保険完備(労働保険、社会保険、厚生年金)
       昇給・賞与あり
       早番遅番制(残業減らすため)
       交代休憩制(休憩の取りそびれを防ぐため)
      事務長(経験者歓迎)
       月収270,000円-370,000円(経験に応じて応相談)
       交通費支給(12,000/月まで)
       各種保険完備(労働保険、社会保険、厚生年金)
       昇給・賞与あり

    アルバイト:
      受付スタッフ 
       時給1,400円-2,000円
       交通費支給(600円/日まで)
       労働保険完備

    地方からの上京、一人暮らし新生活の方に充実した支援があります!
     家賃手当(一人暮らしの職員対象)
     礼金補助(引っ越し希望の職員対象:ただし、12カ月以内に退職された場合は返金となります)

    ZOOM面接をご希望される場合はご相談くださいませ。

    勤務時間

    正社員:週休2.5日、昼休憩は1.5時間、夏季休暇1週間
    アルバイト:週2日から 曜日固定できる方歓迎

    1日(8時間)勤務日
     9:30-13:00 14:30-19:00(休憩90分)
    半日(4時間)勤務日
     9:30-14:00 (休憩なし)
     14:30-19:00(休憩なし)

    勤務
    体験談

    我々の求める医師像は以下のような方々です!!

    患者さんの患部を診て、丁寧に診察、説明ができる先生。
    子育てがひと段落した女医さん。
    性感染症の医療現場で経験を積みたい感染症科の先生方。
    開業を目指している先生。
    診療科不問、経験年数不問で医師を募集しています。気軽にお声かけくださいませ。

    職種 医師

    勤務形態 常勤、非常勤
    経験、診療科は不問(当院院長が2,3か月かけて丁寧に研修を行って参ります)
    *これまでに救命救急医、麻酔科医、婦人科医、耳鼻科、感染症科、循環器内科の先生方にご勤務頂きました実績がございます。
    条件 初期研修修了した先生。性感染症患者さんに優しく接し、寄り添った医療をしてくださる先生。
    勤務時間

    常勤
      勤務条件および給与
       週5日 年俸1600万円 (月給100万円×12ヶ月+賞与400万円)
       週4日 年俸1300万円(月給80万円×12ヶ月+賞与340万円)
       週3日 年俸1000万円(月給60万円×12ヶ月+賞与280万円)

      勤務時間
       月-土 午前診 9時45分~13時(受付は12時半まで)
       月-土 午後診 14時45分~19時半(受付は18時半まで)
       日曜(祝日)診 14時45分~18時半(受付は17時半まで)
       *13時~14時45分を休憩時間とする。
      福利厚生
           社会保険:雇用保険、労災保険加入、健康保険、厚生年金については週4日以上勤務者より保険 健康保険、厚生年金加入
      制服: 白衣・クロックス貸与
      休日: 夏休み1週間、お正月休みあり
      夜間当直:なし
      賞与制度あり
      お願いしたい事: HPプロフィール掲載

      研修ステータス:
       ①見学
       ②研修(1,2か月、院長先生来院サポート、給与が発生)
       ③独り立ち(院長先生遠隔サポート、本給与)

    非常勤
      勤務時間
       月-土 午前診 9時45分~13時(受付は12時半まで)
       月-土 午後診 14時45分~19時半(受付は18時半まで)
       日曜(祝日)診 14時45分~18時半(受付は17時半まで)
       1日勤務の場合には、13時~14時45分を休憩時間とする。
       *週1日から可(曜日固定シフト)
        → 診療時間内の見学はいつでも可能

      給与:
            本採用:日給10-12万円 午前診4.5-5.5万円、午後診5.5-6.5万円、日曜診(祝日診)5.5-6.5万円
       研修期間給与:日給8-10万円 午前診3.5-4.5万円、午後診4.5-5.5万円、日曜診(祝日診)4.5-5.5万円
       *給与はご紹介元、ご経験などによります。
       *非常勤の先生で週に2日ご勤務頂く先生は2日目の日給は2万円減(午前、午後は1万円減)となりますのでご承知おき願います。
      募集曜日:その時々によります。要相談。*基本は曜日固定としております。
      研修ステータス:
       ①見学
       ②研修(1,2か月、院長先生来院サポート、給与が発生)
       ③独り立ち(院長先生遠隔サポート、本給与)

    体験談

    やる気のある”非常勤医師を募集します!

    ~ ヒカリ研修のご案内 ~

    あなたも性感染症診療マスターになってみませんか?
    医師の中で、性感染症診療を理解し、実践したい人は非常に多いと思います。
    その理由は様々です。性感染症に興味があるが大学病院や総合病院にいると患者さんが来ず研修の機会がない、開業医をして患者さんからのニーズは感じるが、いまいち専門性に欠けていていつも迷いながら診療しているなど。
    そのような先生方を対象に銀座で性感染症専門クリニックの第一線で働いているぽいぽんによる、気軽に理解、すぐに実践できる性感染症の講義、研修を受けることができます。

    対象:医師、研修医、医学生、医療従事者、医療系学生
    内容:診療の見学、院長講義、アンケート、ご質問の受付・これを機により良い性感染症診療についてご討論する等
    費用:医師10,000円(税込)、研修医・医療従事者3,000円(税込)、医学生・医療系学生無料
    講師:銀座ヒカリクリニック 院長 剣木憲文
    お問合せ:下記のお問合せフォームから、銀座ヒカリクリニック ヒカリ研修担当 藤原弘志宛にお問い合わせください。
    特典:お弁当が出ます。研修証明書が発行されます。

    ヒカリ接遇研修のご案内

    クリニックで受付スタッフをしていて、難しいと感じたことはございませんか?
    入職当初は「患者様のお気持ちに寄り添った医療を提供したい持ち前の明るさで支えて差し上げたい」と思ったのに、気づいたら毎日早口で事務的な対応に追われている、と感じた事はございませんか?
    今更、笑顔で対応するのも、しっかりとお辞儀をしてからのご挨拶(宣言後礼)もできないし、求められていないのではないだろうか
    でもトラブルはトラブルで日々起ってしまうし、口コミを書かれてしまうのもツライ。でも周りが誰もしていないようなホスピタリティを一から自分ひとりで体現する事には少し抵抗もある。
    先輩が怖くて、何も聞けず、どのように患者様と接して良いか正直わからないまま業務をこなしており、自信がない。
    年功序列で新人ばかりが掃除をしているのが当たり前となってしまい、お局が怖くて何も言えない。スタッフ間での仲も良くない。

    そのように考えている受付スタッフはとても多いのだと思われます。

    そのようなクリニック受付スタッフの方々を対象に銀座で性感染症専門クリニックの第一線で働いているヒカリクリニックの現役スタッフによる、気軽に理解、すぐに実践できる自由診療クリニックのホスピタリティの講義、実践研修を受けることができます。

    対象:現役で働いている・または長期現場離脱中のクリニック受付スタッフ、これからプロフェッショナルとして受付スタッフを志している学生など
    内容:銀座ヒカリクリニックの現役受付スタッフが自由診療クリニックにおけるホスピタリティについての講義(接遇研修)、ロールプレイ、アンケート、ご質問の受付等
    費用:受付スタッフ3,000円(税込)、学生無料
    講師:銀座ヒカリクリニック 受付スタッフ 武田栞 (監修 剣木憲文)
    お問合せ:下記のお問合せフォームから、銀座ヒカリクリニック ヒカリ研修担当 藤原弘志宛にお問い合わせください。
    曜日:基本的には日曜午前を予定しております。(他の曜日は要相談)
    特典:研修証明書が発行されます。

    一番上に戻る
    XMeDaCa WEB予約